家の近くに商店街があるのは快適

評判がいい宮城のゴミ屋敷清掃会社の近くに約1kmほど続く商店街がありますが、ここは地元密着型の商店街なので、八百屋さんもあり地元の野菜を入荷して料金も安く、けっこう充実しているので満足できます。特に美味しいパン屋さんがあり、遠方から買いに来る方もいるほど人気があるお店です。

けっこう賑わっていますし、そこの食パンはもちろんですが、雑穀パンや天然酵母パンはとても美味しので人気があり定期的に購入しています。福生市に建てた平屋の一戸建ては買い物のしやすさ、暮らしやすさなど重視して場所を選んだので、とても満足できる環境を探すことができました。

地元の野菜がお手頃価格で入手できるので、かなり助かります。野菜が高騰している時期なども、けっこうお得な価格にて購入することができるので生活面も充実できますし、暮らしやすい地域なので、快適な毎日を過ごせるようになりました。穏やかな毎日を過ごすことができ、商店街も駄菓子屋さんやお花屋さんなど種類も多く、賑やかな雰囲気です。

隣にアパートが建ち日当たり悪い

注文住宅で二世帯住宅を建てるまでわからなかったのですが、なんと住んで2年目に隣の空き地に4階建てのアパートが建ったのでかなり日当たりが悪くなりました。そして隣との距離もけっこう近いので、洗濯物などアパート側には干せないですし、とても大変だなと実感するようになりました。

 

アパートが建ったことで日当たりが悪くなり、昼間も蛍光灯をつけておかねばなりませんし、何かと生活環境が大きく変わったので困りました。以前から分かっているようであれば、この場所を購入しなかったかもしれないけど予測できなったことで、かなり後悔しています。隣は大きな古い家があり、新居を建てた後に工事が始まってアパートが建つと聞いたので、かなりショックでした。

 

アパートは隣接していますし、ひとり暮らし向けのアパートなので、色んな方が入居しますし、ちょっと抵抗感もありました。快適な住まい環境になれたらいいなと思っていましたが、全く予測できなかったので後悔しています。

注文住宅でのダイニングプラン

戸建て住宅を注文住宅で進めていく時に2世帯同居が決まっていたので、世代が違い生活の仕方や考え方が異なる2つの家族が同じ屋根の下で互いに助け合い交流しながらいかにうまく暮らせるかということに結構悩みました。

ダイニングのプランニングでは家族で色々と話し合いをしました。2世帯住宅では世帯ごとの来客のほかに両世帯共通の親戚や客が訪れることがあります。最も多いケースがお正月やお盆それに冠婚葬祭などに絡んだ時です。またホームパーティーなどを催すこともあります。

このような場合、祝宴などの形で食事をしながら団欒することになりますが、そういったスペースが確保できるのかが課題になってきました。そこで両世帯が許容できる接客スペースを設けてみることにしました。

洋室よりも和室の方が大勢の来客にも対応でき、しかも宴が終われば客用の寝室にもなると考えました。共用の接客スペースでは、何か改まった感じがしてしまうような親しい間柄の時は、それぞれの世帯のリビングなりファミリールームを使用することとしました。

しんどくて楽しい我が家のマイホーム作り

私達夫婦が瑞穂町に注文住宅でマイホームを手に入れたのは、お互い30歳娘が3歳になる年でした。
そんな我が家の良かった所・悪かった所をちょっとご紹介させて頂きます。

①土地
我が家は、古い家が多く並び住宅街に新しく家を建てました。
周りは昔っから建ってる様な家々なので何より3階の日当たりと風通りが最高です。
イメージだけで言うと長くこの土地に住んでいた方達に意地悪されたら…なんて想像もしますが、相手も(たまに例外はあるが)まともな大人です。誠実にお付き合いしていけば大変よくして下さいますし新興住宅地にこだわるよりは古い住宅地に土地を購入して良かったと思っています。

②間取り
我が家は4LDK3階建て。2階に水回りを集めて、1階に一部屋3階に3部屋あります。
今現在特に支障はなく2階に水回りが集中してるので育児をしながらの家事同線がとりやすく大変おススメです。ただ、3階の寝室からベランダに繋がっているのですがそこに雨除けの屋根をつけ忘れてしまい雨の日はまったくもって窓が開けれない状態です。これは本当に大失敗と思っているし、近いうちに後付けしようと思っています。これは本当に盲点なのでご注意下さい。

③子育て環境
わりと良い方だと思います。
車通りも少なく、近くに大きな公園があるので子供はのびのび遊べるし小学校も近くにあります。
ただ、公園が近くにありすぎるが故毎日公園に日参する羽目になり母親としては大分疲れてしましまずが…

④総評
今現在「家なんて買うんじゃなかった…」とまでの大きな盲点は無く、大変満足しています。
予算内で出来る範囲の設備には出来たので愛着も持てるホッとする我が家です。
住む前に、そこで暮らす事をイメージするのは大変難しいですが…やっぱり何より必要かな、と思います。建売物件なら「まぁ、元からこの仕様だし…」と諦めがつきますが自由設計だからこそ「何故あの時ここに気づかなかったんだ…!」と悔しい思いをさせられるので、間取りの決定等時間に追われると思いますがこれからマイホームのお買い上げを考えてる方は是非丹念なイメトレをお勧めします

住宅環境は住んでいるうちに変わっていく

西多摩に新築住宅を購入した頃は、周りの環境も自然豊かで良く、とても良いところでした。
しかし、年々、田んぼがなくなり、商業施設などが立ってきて、環境が徐々に悪化していきました。

中でも、騒音問題はかなり深刻で、夜中にうるさくて眠れないというようなこともありました。
警察や行政などにも相談しましたが、結局解決するには至りませんでした。

そこで、数年後に思い切って家を建て変えることにしました。
今度の家はかなり防音対策もきっちりと行いました。

壁も厚くして、窓はすべて二重サッシにしました。
そのおかげで夜中の騒音もかなり改善され、何とかそこで生活できるようになりました。

自分たちよりも後から建てた建物の影響で、日常生活が困難になってしまうことがあります。
これは民間の建物だけではなく、公共の建物でも同じことです。

お金はかかりますが、周りに変えてもらうように陳情するよりも、自分たちが変わっていったほうが手っ取り早いですし、ストレスも少ないかもしれません。